ブログ
中庭とペット
2025年03月02日

「ダメだってば、入って来ちゃ…」
「向こう行ってなさい!」
先日、床屋で髪を切っている最中、店主が小声で
言っているので、目をあけると、
すぐそばにワンちゃんが…。
「最近飼ったんですか?」と聞くと、
「この店(併用住宅)に来てすぐなんですよ。」
これまで全然気がつきません…
「冬の室温は18℃以上を」とWHOが言っていますが…
2025年02月03日

「室温18℃を下回る住宅に住んでいると、
心身が休まらない。寿命に影響する」
とWHOが発表。
というFAXが先日、会社に流れてきました。
どうやら家全体を暖めることが一般的な欧米
では、冬の平均室温が18℃を超えている事が
多いようです。
一方で、使用する部屋だけを暖房す…
洗濯物、どこに干してますか?
2025年01月27日

みなさんは、洗濯物をどこに干していますか?
共働きであれば、天候の変化が心配で
外に干せないという方も少なくないでしょう。
昨年ベルメゾンが行ったアンケートによると、
7割以上の世帯が室内干しをしており、
約5割の世帯では常時、室内干しだそうです。
では、室内のどこに干してい…
前の家は最終的に8LDKになりました
2025年01月19日

家族が少なくなり、それまでのお家は広すぎて住みにくい。
掃除や手入れが大変、冬は寒くて夏は暑い…。
そんな理由から住み替えをされたお施主さん。
前の家が広すぎたとは聞いていましたが、
まさか介護のために増築して、8LDKまで大きくなっていたとは思いませんでした。
以下、お客様に…
阪神淡路大震災から30年
2025年01月17日

今でも覚えている、あの衝撃的な光景。
高架道路が倒れ、多くの住宅が倒壊している。
1階部分が潰れ、2階がその上に乗っかっている。
阪神淡路大震災から30年が経ちました。
神戸市内だけでも、全壊67,421棟、 半壊55,145棟というとんでもない被害。
倒壊した家の中でも、…
「中、どうなってるの???」
2025年01月16日

先日、お客様アンケートを行ったのですが、
お友達からは
「中、どうなってるの???」
と聞かれるそうです。(外観が↓だからですが)
教えてくれたのは、一昨年お引渡しをしたお客さん。
小学生以下のお子さんが3人いることもあり、ママ友さん達が興味津々…
2025年の新築補助金情報(速報)
2024年12月02日

現在、国が行っている「子育てエコホーム支援
事業」ですが、補助金申請額が予算上限に達し
次第、もしくは令和6年12月31日をもって
交付申請の受付が終了となります。
その後はどうなっちゃうんだろう?と
思っていましたが、令和6年11月29日に、
令和6年度補正予算案が閣議決定され、
…
地下鉄駅に行きやすくて、平らな場所に住みたいと思いませんか?
2024年10月06日

「地下鉄駅まで徒歩10分くらい、できれば平らで、いい土地がありませんかね~」
こんな風にお考えの方はとっても多いです。
ただ、仙台という地形では、こうした土地ってなかなかありません。
あっても、めっちゃ値段が高い・・・。
今回ご紹介するのは、そこまでの好条件ではありませんが、バス…
令和6年、仙台市の基準地価変動率は+6.3%
2024年09月27日

先日、国土交通省により基準地価の調査結果が公表されました。
仙台市は+6.3%で、県庁所在地では福岡市、東京23区に次ぐ高さになっています。
これ、仮に10年前に1500万円の土地だったら、
2290万円まで値上がりしているという計算になります。
注文住宅の建築が…
柔らかな明るさをもたらす中庭の窓-見学会しました
2024年08月05日

8/3・4と塩竈市で完成見学会を行いました。
SIMPLENOTEの家を初めて見学された
お客さんからの一言。
「(外周の)窓、必要ないな。充分明るいよ。」
もちろん、中庭の窓があってこそですが、、、。
今回、ご見学いただいたお家は、中庭も最小限と言える程、
抑え…